2012年06月26日
「きもの lesson / ゆかた」
今日は梅雨の晴れ間のいいお天気でしたね。
また明日から雨だとか…。
7月から、着物アドバイザーの杉原美鶴さんと
『いい間』 を楽しむ会 「志桜里(しおり)」 の
「きもの lesson 」を始めます。

『いい間』
いい空間で
いい時間を
いい間合い
でもって
いい間柄を
築いて
いい仲間
になろう
一緒にいっぱい
着物を
楽しみましょう
lessonの内容は、
着物の
基礎的な知識
(種類、素材、歴史…)、
髪型やメイク、草履(ぞうり)やバック、
扇子などの小物について勉強したあと、着付けの仕方も習います。
7月は「きもの lesson / ゆかた 」です。
1番身近なきものの「ゆかた」から親しんでいきませんか。
「きもの lesson / ゆかた 」
日時:7月12日(木) 19:00~21:00
7月20日(金) 19:00~21:00
定員:8名
場所:ワイドソフトデザイン会議室
講習料:¥5,000(2回)
ご用意:お申込みの際にご連絡します。
※着物や小物がない場合は、お貸し出しします。
2回のlessonのあと、ご自分に合う物を購入される
ことをお勧めいたします。
2回の lesson のあと、実際に一緒に勉強した皆さんと、お出かけをします。
せっかく習っても、着物を着ることがないと、着付けを忘れてしまうでしょ。
でもなかなか着物を着て出かける機会ってありませんよね。
「きもの de お出かけ / ゆかた」
日時:7月28日(土) 17時ごろ~
集合:ワイドソフトデザイン会議室
参加費:3,000~5,000円
費用はお出かけ先やお食事で変動します。
※ 家からゆかたで来られる場合は、現地で集合。
※ お出かけ先は、きもの lessonのときに決めます。
※ お出かけだけの参加も大歓迎です。

お申し込みは、株式会社ワイドソフトデザイン ユミクラ
[メール] wide-yumi@infoseek.jp
[電 話] 078-331-6375
女性だけでなく、男性の方のご参加もお待ちしていま~す。
たくさんの皆さんと 『いい間』 を過ごすのが楽しみです。
また明日から雨だとか…。
7月から、着物アドバイザーの杉原美鶴さんと
『いい間』 を楽しむ会 「志桜里(しおり)」 の
「きもの lesson 」を始めます。
『いい間』
いい空間で
いい時間を
いい間合い
でもって
いい間柄を
築いて
いい仲間
になろう
一緒にいっぱい
着物を
楽しみましょう
lessonの内容は、
着物の
基礎的な知識
(種類、素材、歴史…)、
髪型やメイク、草履(ぞうり)やバック、
扇子などの小物について勉強したあと、着付けの仕方も習います。
7月は「きもの lesson / ゆかた 」です。
1番身近なきものの「ゆかた」から親しんでいきませんか。
「きもの lesson / ゆかた 」

7月20日(金) 19:00~21:00




※着物や小物がない場合は、お貸し出しします。
2回のlessonのあと、ご自分に合う物を購入される
ことをお勧めいたします。
2回の lesson のあと、実際に一緒に勉強した皆さんと、お出かけをします。
せっかく習っても、着物を着ることがないと、着付けを忘れてしまうでしょ。
でもなかなか着物を着て出かける機会ってありませんよね。
「きもの de お出かけ / ゆかた」



費用はお出かけ先やお食事で変動します。
※ 家からゆかたで来られる場合は、現地で集合。
※ お出かけ先は、きもの lessonのときに決めます。
※ お出かけだけの参加も大歓迎です。


[メール] wide-yumi@infoseek.jp
[電 話] 078-331-6375
女性だけでなく、男性の方のご参加もお待ちしていま~す。
たくさんの皆さんと 『いい間』 を過ごすのが楽しみです。
Posted by wide-yumi at 19:37│Comments(0)
│講習会